自己開示の方法は?苦手な人でも身に付けられる簡単なやり方! | 会話上手になるための実践ブログ

自己開示の方法は?苦手な人でも身に付けられる簡単なやり方!

自己開示の方法が知りたい方や使い方など気になる方も多いと思います。
人と会話する中で自己開示はとても大事です。

相手に自分の事を知ってもらえるので仲良くなったり会話も弾んだりするので
自己開示はしないといけません。

もし自己開示をしないと、相手は「この人どんな人なんだろう?よく分からない」と
思われてしまいます。

ですので、相手もどう会話すればいいのか?分からずそのまま会話も弾まずに
終了・・・なんて事もよくあると思います。

 

自己開示が苦手な方も多いです。私も以前はそうでした。
ただ、黙って相手の話を聞いて頷くだけでした。

こんな事をしていたので、相手からも「何か喋って!」と注意されたこともありましたね(笑)

今になれば分かりますが、この自己開示が全く出来ていなかったのです。
だから相手も戸惑ってしまい、会話もよく分からないまま終わっていました。

だけれども、それは自己開示の方法を知らなかったからです。
自分が悪いわけではないので自分を責める事だけはやめましょうね。

 

その当時は自分の事を話す事が悪いことだと思っていました。
自分の事を話すことは全然悪いことではないと気づくのに時間がかかりました。

それから自己開示の方法を毎日実践するようになってからは、
かなり楽になりました。

ぜひ皆さんにも今日から自己開示習慣をやってほしいです。
これから1つ1つ詳しく解説していくので実践してくださいね。

 

なぜ「自己開示」をする意味があるのかですが、これは相手に対して
自分はあなたの敵ではないという事を伝える1つの方法でもあるからです。

人は話したことがない相手に対しては見た目だけで判断しないといけないですし、
相手も初対面の人には警戒します。警戒しない方もいますが。

ほとんどの人は警戒するので、何を話してくるのかな?怖くないかな?など
何かしら警戒はあると思います。

もちろん、あなたは相手に対して何か悪い事をしようなんて事は一切考えていないはずです。

だからこそ、相手に対して自己開示をして敵ではないことを伝えないといけないのです。
そうすることで相手も警戒心が解けて会話もしやすくなります。

 

まず自己開示する時は、自分から先に開示するようにしましょう。
相手が先にする場合もありますが、「先に与える」精神でやることが大事と
何度も当ブログで話していますよね。挨拶について。

できれば自分から先に開示した方が、相手は安心します。

いつまでも待っているのなら自分から開示!これが大事です。
探り合いなんてしなくていいので。

 

まずは、自分から自己開示することが良いという事を覚えておいてください。

そして、次に何を開示すればいいのか?ですよね。
これは簡単です。

特に難しい自己開示をする必要はなく、自己紹介だったり
自分について相手に伝えるだけでいいです。

仕事だったり年齢だったりととにかく自分から先に心を開くことを意識してください。

他にも最近起こった出来事などをストックしておく癖を身に付けておけば
自己開示には困りません。

これを後は繰り返し練習すれば、自己開示も上達します。
自分の事を話して相手に安心してもらいましょう。

 

自分の事を話すことは決して悪い事ではありません!
ただ相手の話を聞いていればいいと思ってはいけません。

最初は自分の事を少しでもいいので少しづつ開示して、
相手に伝えましょう。

少しは楽になりますし、会話も弾むと思います。

サルでもわかるFXはこちら

会話上手になるための実践ブログ TOP » 会話の心構え » 自己開示の方法は?苦手な人でも身に付けられる簡単なやり方!