あがり症を解決する! | 会話上手になるための実践ブログ

声の震えには腹式呼吸が有効

あがってしまい声が震えてしてしまう悩みには腹式呼吸が有効です。

これは私の体験ですが、私は普段からよくもう何年も腹式呼吸の練習をしています。
それで実際にとても有効だと思いました。

→『声の震えには腹式呼吸が有効』の詳細ページへ

結婚式でのあがり症を解決へ

めでたい結婚式での挨拶やスピーチは、かなり緊張してあがり症の人には憂鬱なイベントです。

結婚するご本人やスピーチをする方にとっては
みんなの前で話すことは大変重要な課題です。

→『結婚式でのあがり症を解決へ』の詳細ページへ

あがり症で人前話すのが苦手で緊張しない方法は・・・

あがり症についてはこちらでたくさん書いていますので、

あがり症解決プログラム

読んでいただければいいのですが、その前に緊張は避けることは出来なくて緊張するのは

当たり前の認識で、ここでは人前で話す時どうすればいいのかについて話していきます。

 

 

・基本は1対1

 

たとえ大勢の人前話す時でも実は1対1なんです。

どういう事かというと、あなたは大勢の中の一人で

自分で話したり話している人を見た場合、あなたと話し手の関係は

1対1」なのです。

だから、大勢の前で話すと言っても基本は1対1ということを覚えておいてください。

 

一気に5人とかで話すことはできないですよね?

必ず、1対1のはずです。他の4人は聞いていることがおおいですからね。

そして、相手はあなたの味方であるし恐れる必要はないと理解しましょう。

 

 

・緊張は仕方ないから話す内容を決める!

 

先ほども緊張は避けることはできないと言いましたね。

そもそも話すのが緊張するのは、何を話すか決めてないからです。

だから、何を話そうか頭が真っ白になるんです。

 

ある程度、自分でシュエーションを考えてどんな質問でも

どんな話す内容でも言う事をノートでもいいので書いてストックしておいて

あとは言う練習を繰り返せば徐々に話すことに緊張は少なくなっていきます。

これけっこう大事かなと思います。

 

例えば例として、人と最初話す時は○○を話すと決めておけばネタに困りませんし

会話も弾みます。

こういう事をしないからいつまで経っても会話は上手くいかないし苦手意識があるのです。

とにかく練習です。

 

 

・場数を踏む

 

人には慣れという特性があります。同じことを

人に話しかけたりとか自己紹介とか繰り返すと最初は緊張するんですが

徐々に軽くなっていきます。

 

例えば、初めて通った道は最初は慣れないからある程度緊張しますが

でも何度も通るともう慣れてしまい、歌なんか歌ったりするかもしれません(笑)

 

このように人は何度も同じ経験を踏めば、それなりに対応できるようになるんですね。

これが場数を踏むと言う事です。
 

正しい方法で場数を踏むことが大事になってきます。

上手くいかない方法で場数を踏んでも意味がないですし逆にトラウマになる

可能性があります。

 

あとは何度も挑戦して成功体験を作ることが克服への道です。

いつまでも逃げていては克服することは不可能です。

そのためには正しいやり方を学ぶ必要があります。

そして、相手のことを意識して会話をして場数をたくさん踏みましょう。

そんなコミュニケーション能力を上がるのにお勧め↓

達成のコミュニケーション能力向上バイブル

 

緊張をなくす方法はない!

タイトル通りです(笑)

緊張をなくす方法はないです。

これどういう意味かと言うと、緊張するのは当たり前だからです。

 

人生で緊張する場面なんてたくさんありますよね。

その場面で緊張しないなんてことはないわけです。

緊張しないで人生なんて生きれないです。

それはもう人と会わないどこにも行かない状態です・・・

だから緊張するのは当たり前で緊張をなくすことなんて出来ないのです。

 

どんな時でもどんな状況でも緊張しないのはもうそれは人間じゃないですよ(笑)

人は喜怒哀楽できるので、そこには感情があるわけです。

泣くし笑うし怒るし楽しいしとその中には緊張もあるわけです。

 

それじゃ緊張はなくすことは出来ないんだ~?」とガッカリするかもしれませんが

確かに緊張はなくすことは出来ません。

まずはちゃんと緊張はなくすことは出来ないとしっかり理解しましょう。

だけど考え方を変えることで緊張を抑えることができます。

 

多くの人は、

緊張=悪いと思い込んでいるのです。

ただ緊張には良い面と悪い面があります。

全て悪いわけじゃないのです。

まずここから始めないといけないのです。

 

緊張はする!なくすことはできない!を理解したら

こちらを読んでください

あがり症で緊張に対する考え方を変える

 

あがり症で緊張に対する考え方を変える

人前で話したり普段の会話でも緊張する場面は多いですよね。

なんで?緊張するのか考えたことはありますか?

「とにかく人と話すことが苦手でなんか恥ずかしい」

「失敗するのが怖い」

「相手が自分の事をどう思っているのか?考えてしまう」

などなどあると思います。

 

ただ、どんな理由にせよいつまでも逃げていては何も結果を生みません

友達作り(関係)恋愛、仕事、あらゆる面で緊張する場面、会話する場面は避けられません。

だから避けることは出来ないのであがり症で緊張して逃げているのであれば

克服しないといけないのです。

そうしないと自分の人生なのに生きにくい環境になってしまいます。

だから絶対に克服する!というあなたの自身の強い気持ちが必要になってきます。

 

本当にコミュニケーション能力は人生を変えるので必ず向上させないといけない分野だと私は思っています。

それと、

自分だけ緊張して上がっていると思っている方が多いのですが

まったく特別でもなんでもないです。ほとんどの人はあがり症だからです。

ですから、まずは自分だけが緊張してあがってるわけじゃないと思う事ですね。

 

 

・緊張に対する悪いイメージ・・・

ほとんどの人は間違った考え方を勝手に作り出しているんです。

つまりそれが正しいと思い込んでいるだけなんです。

 

緊張もそうです。緊張に対してどんなイメージを持っていますか?

多分悪いイメージ(ネガティブ)しか考えてないと思います。

「あ~緊張してきた!緊張するな!」みたいな(笑)

感じですよね。

 

本当に緊張は悪いのですか?

考えたことはありますでしょうか。

緊張する事であなたを守ってくれたりいつも以上に力を発揮させる

手助けをしてくれる時もあるのです。

 

緊張する事でとても集中力が上がったり慎重になって危機的状況を脱出できたり、

気持ちを引き締めたりと緊張は悪い面だけじゃないのです。

緊張しすぎるからいろんなところに症状が出て悪さをするのです。

そのためには・・・

 

 

・緊張を味方にする

緊張に対して悪いイメージしか持ってないといいましたけど

だから、緊張に対する考え方を変えないといけないんです。

そう、緊張は悪いものではなくて自分の味方と捉えるために

緊張に対する視点を変えることです。

 

私がお勧めなのが、緊張していると言うことは

ある意味「興奮状態」なわけです。

ですから、人前で話す時や緊張する場面で

これから起きること得られることに自分は興奮しているんだ!

と言い聞かせることです。

 

これはどういう事かと言うと、

「興奮している!」と言うとプラスのイメージがありますが

「緊張している!」と言うとマイナスのイメージがあると思います。

でもこの2つは似ています。

つまり緊張から興奮へ考え方を変えるのです。

 

こうすることで、緊張は悪いものネガティブなイメージを

意識的に興奮をプラスのイメージに変えることで緊張から来る

あがり症を抑えることができます。

 

周りのせいや環境のせいにしてはいけないのです。全て自分の考え方

ひとつで変えることができるのですよ。

「え?」と思うかもしれませんが、

人間の脳は繰り返すことで信じるようになっているんです。たとえ正しくないことでも。

 

私も緊張する場面で「これから起きることに俺は興奮しているんだ!」

みたいな感じで自分に言い聞かせています。

そうすると不思議と楽しくなるんですよね(笑)

とても気持ちが楽になります。

 

 

・緊張は避けことは出来ない!

もし、

「え~そんなの」と思っている方へ聞きたいのですが

今後人生で緊張から避けることは絶対に出来ません!

この事をよく覚えておいてください。

 

緊張するのは当たり前ですし必要な時もあるのです。生きていく上で緊張はします。

例えば、明日結婚式で緊張しない人なんていないですよね?

明日手術する人は緊張しない人なんていないですよね?

他にもいろいろとありますよね。

だから緊張は避けることは出来ないです!

 

勘違いしないでほしいのが、緊張は絶対に避けることは

出来ないのに緊張を全て無くしたいと思っている方がいるのですが

それだともう、ロボットですよ(笑)

 

緊張は生きていく上で避けることは出来ないし

緊張するのは当たり前」だと理解しましょう!

あとは緊張に対する考え方を変えるしかないんです。

何度も何度も繰り返して考え方を変えていってください。

達成のコミュニケーション能力向上バイブル【検証&レビュー】解説!

映像&音声&テキストの会話上達法

 

サルでもわかるFXはこちら

会話上手になるための実践ブログ TOP » あがり症を解決する!